どうも、ちゃんかま(@chan_kama0244)でございます。
Python初心者で、3ヶ月前からプログラミング副業を始めています。
もしかして、あなたもPython初心者で、これから副業を始めようと考えていませんか?
そしてあなたには、このような疑問や悩みはありませんか?
- Python初心者が副業を始めたばかりだと、どれくらい稼げるの?
初心者がPython副業でどれくらい稼げるのか?
やはり気になるのではないでしょうか?
個人のスキルには差がありますし、もちろん稼ぐ金額は人それぞれかと思います。
私以上に稼いでいる方もいるでしょう。
それでも「Python初心者の副業でも、これくらいは稼げるんだ」ということを理解してただければ幸いです。
ではこの記事では、Python副業を始めて3ヶ月が経過した、私の成果を報告します。
ちなみに、この記事を書いている私はこんな人です。

こんな私の、Python副業3ヶ月目の成果報告です。
Python副業3ヶ月目の成果報告
こちらがPython副業を始めて、3ヶ月の成果をまとめたものです。
案件はココナラとクラウドワークス経由でいただきました。
クラウドソーシング | 売上 | 件数 |
---|---|---|
ココナラ | 32,760円 | 14件 |
クラウドワークス | 5,148円 | 2件 |
合計 | 合計 37,908円 | 合計 16件 |
売上は37,908円、案件の件数は16件でした。
売上は月平均にすると12,636円です。
ちなみにココナラで出品したサービスはこちらです。


スクレイピングとPythonの学習相談、LINE通知の3つです。
売上の内訳
こちらがココナラの売上です。

ココナラでは、販売額から手数料が22%引かれるので、
42,000円 × 0.78 = 32,760円
の売上でした。
そしてこちらが、クラウドワークスの売上です。

5,148円の売上でした。
ココナラとクラウドワークスを合わせて、合計 37,908円の売上でした。
案件の数と内訳
いただいた案件の数はココナラ経由が14件、クラウドワークス経由が2件、合計16件でした。
16件の内訳はスクレイピングが12件、Pythonの学習相談が4件でした。
スクレイピングの需要が多いことが分かりました。
しかも初心者でも十分に出来る内容の案件もあります。
今後もスクレイピングを主にやっていこうと思います。
一方でLINE通知のプログラミングは、1件も依頼がありませんでした。
おわりに
まだ少ない金額ですが、自分のスキルでもお金を稼げたことに驚いています。
嬉しいことに、継続的に案件のご依頼が来るようにもなりました。
今後は単価を少し上げてみようと考えています。
現在は時給換算で数百円とかなので、まずは時給1,000円を目指します。
また報告させていただきます。
もしかしてあなたもPythonで副業をやってみたくなったのなら、こちらの記事も参考にしてみてください。
今回の記事があなたの参考になれば幸いです。
以上、ちゃんかまでした。
コメント